会社概要

確かな「安全」と「技術」をもって
多様なニーズにお応えし、「信頼」を育んでいます。
進化を続ける現代社会において、鉄道に求められる正確さやスピード・・・。
交通建設は時代の要求を満たす鉄道環境への追求と実行に積極的に取り組み、
日々途切れることのない「安心」と「快適」を、未来を見据えた視点でつくり続けています。
社名 | 株式会社 交通建設 |
---|---|
設立 | 昭和25年 2月 |
所在地 | 〒169-0073 東京都新宿区百人町 2-4-1 |
代表者 | 代表取締役社長 嶋 誠治 |
資本金 | 1億1,450万円 |
売上高 | 年間254億円(平成29年度) |
従業員数 | 551名(平成30年 4月現在) |
事業内容 | 鉄道軌道工事、一般土木工事、一般建築工事、電気工事、道路舗装工事等 |
主要受注先 | 東日本旅客鉄道株式会社 日本貨物鉄道株式会社 独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構など |
沿革

さらなるレベルアップへ・・・進化を続けています。
交通建設は昭和19年の創立以来、さまざまな形で鉄道環境を整え、日本の交通・輸送を支えてきました。
現在は東日本旅客鉄道における鉄道補修工事の中核を担う会社として、線路事業を基幹に総合的な交通設備を建設するとともに、
安全面や技術開発の強化など、さらなるレベルアップを進めています。
昭和19年 7月 | 株式会社旭工業社が設立 |
---|---|
昭和25年 2月 | 株式会社東鉄退職者潤生会が設立 |
昭和30年 5月 | 潤生興業株式会社に商号変更 |
昭和35年11月 | 東京都新宿区百人町2-4-1に会社移転 |
平成 4年 4月 | 株式会社旭工業社と潤生興業株式会社が合併し旭潤生工業株式会社と商号変更 |
平成 7年10月 | 株式会社交通建設と商号変更 |